水道水のにごり・色について
水道管が原因で水道水が変色したり異物がでてきたりすることがあります。こういった現象はまれですが、実際に今回紹介するような現象が発生した場合はすぐに水道屋にご相談ください。大掛かりな工事になることもあります。
様々な配管トラブルの現象
○使い始めに水道から赤い水が出る
少しの間水を流していない状態が続きますと、使い始めに赤い水が出る事があります。この現象は、家の中の配管などに水が滞留していたために配管の錆が流れ出たとで発生します。この場合は少しの間、水を出しておくと改善されます。
○常に赤い水がでる
配管の老朽化が進むことが原因と考えられます。この場合は配管の工事が必要になるかもしれないので、すぐに住まいる水道サポートまでご相談ください。洗濯物、料理、お風呂など日常の様々なシーンで使われるため早急に調査をしてもらい、状態に応じた対処が必要があります。
○洗濯物が赤くなった場合の対処法について
赤い水で色がついてしまった洗濯物は酸化漂白剤では落とすことができません。赤水の原因は主に鉄の酸化物である錆であるため、還元漂白剤で脱色することができます。還元漂白剤(ハイドロサルファイト、しゅう酸等)は薬局などで販売しています。「ハイドロ○○○」という商品名のものが、スーパーやホームセンターなどにもあります。使用する際は酸化漂白剤なのか還元漂白剤なのかを確認して購入・使用してください。
○洗面台・浴槽・タオルなどが青くなった場合の対処法について
水道管ではまれに、銅使われていることがあります。その場合、銅に含まれている微量な銅イオンが石けんやアカに反応して青くなることがあります。こういった現象はこまめに配管を洗浄することで防ぐことができます。
○蛇口から白く濁った水がでる
水が白く濁るのは水の中に空気が混ざったものです。しばらくおいておくと底のほうから除々に透明になります。空気の混入によるものですから安心して使用してください。
水道の配管トラブルの料金表
サービス内容 | 作業料金 | |
---|---|---|
浴室・洗面所 | 軽度の詰まり | ¥5,000 |
台所の詰まり | 専用器具/ローポンプ使用 | ¥7,000 |
配管洗浄 | トーラー機使用※戸建・アパート・マンション | ¥7,000~ |
トーラー機使用※飲食店・会社・共用部分 | ¥12,000~ | |
※延長追加料金(1h以降30分毎) | ¥3,000 | |
水漏れ修理・蛇口交換 | 調整作業等(パッキン交換含む) | ¥4,000 |
スピンドル・スパウト等部品交換 | ¥5,000 | |
単水栓(壁付)交換 | ¥6,000 | |
各種混合水栓交換 | ¥7,000~ | |
その他台所・浴室 | 台所排水栓交換 | ¥6,000 |
台所排水ホース交換 | ¥5,000 | |
洗面トラップ交換 | ¥6,000 | |
フレキ管交換 | ¥3,000 | |
洗面化粧台交換工事 | 現場お見積り | |
化粧鏡交換 | 現場お見積り | |
食洗機分岐栓取付 | 現場お見積り | |
取り外し品処分費 | ¥2,000 | |
給水・排水ポンプ | 給水・排水ポンプ修理、調整 | ¥7,000~ |
給水・排水ポンプ交換工事 | ¥12,000~ |