メールでお問い合わせお電話でお問い合わせ

キッチンの蛇口の水漏れの症状対策

キッチンのトラブル「蛇口の水漏れ」の症状&状況例

キッチンでは数々のトラブルが起きてしまうことがあり、正常に使うことができない状態では日常生活に影響を与えてしまうでしょう。
トラブルに関しては直ぐに対処することで問題を回避することができるので、その症状を見極めて判断することが求められています。

キッチン蛇口の水漏れ

キッチンのトラブルで最も多いとされている内容では蛇口の水漏れの現象があります。
蛇口は使い続けている最中に自然に劣化を起こしてしまうもでもあるので、トラブルは避けることが難しいものと判断することができます。
キッチントラブルの中でも蛇口の水漏れは基本的な内容になりますが、症状に関しては様々なものを見つけることができます。
蛇口を完全に閉めている状態であっても、先端のパイプ部分から水漏れが起きてしまい止まらない状態になる症状も決して珍しいことではありません。


シングルレバーの混合栓からの水漏れの場合

シングルレバーの混合栓の場合では角度を変えて水量などを調整するパーツがありますが、この部分から蛇口の水漏れが起きてしまい、使っていても使っていなくても水が漏れてしまう症状もあります。
この部分に対しては注意が必要とされていて、悪化してしまった場合では噴水のように隙間部分から水漏れが起きてしまうことが多い傾向にあるので、早期に修理をしたい部分として覚えておくと便利でしょう。

本体部分の継ぎ目から水漏れが起きてしまうという症状もあります。
キッチンの蛇口といっても様々な形状のものがありますが、この部分からの水漏れも比較的多く、漏れる水の量によって被害が変わってしまう場合も多々あります。
キッチンの蛇口の場合では台座が設置されているタイプなども多いものですが、このタイプの場合、台座の隙間部分から水漏れが起きてしまう可能性もあります。
症状としては比較的分かりやすく、台座部分が濡れていてタオルなどで拭き取った場合でも直ぐに濡れてしまうことになるので、小まめに掃除を行っていると簡単に見分けることができます。

シンク台の下からの水漏れの場合

最後にシンク台の下側に水漏れが発生してしまっている症状もあります。
この場合では蛇口の付け根部分の接合部が損傷、あるいは劣化している可能性もあります。
状況としては各パーツ部分から水が漏れ出してしまう状態になるので、一般的には目視で判断することができますが、シンク内に蛇口を閉めていても余計な水が流れている状態になるので、一刻も早く改善することで水道代などを高くしてしまうことを防げます。噴水のように吹き出ている場合ではキッチンの周辺に水が飛散してしまうことになるので、早期解決が求められています。

 

キッチンの蛇口の水漏れの修理方法・応急処置

キッチンで起きてしまうトラブルの中で非常に多い蛇口の水漏れに関しては、それぞれの場所や蛇口の種類によって修理方法が異なります。
修理を開始する前には応急処置として対応している止水栓を完全に閉めておくことも大切です。
給水関連の場合では止水栓を閉めることにより、水を遮断することができるので、最も基本的な応急処置の方法として利用できます。

ハンドル部分の下側からの蛇口水漏れの場合

ハンドル部分の下側から蛇口の水漏れが起きてしまっている場合では、その部分に設置されているバルブカートリッジを交換する方法が一般的です。必ず蛇口に対応しているカートリッジを用いる必要があり蛇口の型番などを把握することで問題を解決できます。

稼動部や本体の部分から蛇口の水漏れが起きてしまっている場合でも、同じように内蔵されているバルブカートリッジを交換することで修理を済ませることができます。
蛇口の分解方法が分からない方のケースでは専門業者に依頼すると簡単に対応してもらうことができます。

キッチンの蛇口の中には2ハンドルタイプの一般的な蛇口を用いていたり、壁面からつながっている蛇口等を使っているご家庭もあるでしょう。
このタイプの蛇口の場合では素人でも比較的簡単に対応することはでき、ハンドル上の部分のネジを取り外す方法でゴムパッキンの交換を行うことができるので、ゴムパッキンの規格が分からない方のケースでは分解したものをそのままホームセンターなどに持ち込む方法で簡単に対応しているゴムパッキンを見つけることができます。

シンク台の下側の蛇口水漏れの場合

シンク台の下側に蛇口の水漏れが起きている場合もあります。
この症状の修理方法に関しては、まずはネジの緩みを確認することが先決です。
給水管と接続されている部分をチェックしてみてナットなどが必ず取り付けられているので、ナットの緩みを確認してみることが最初に行いたい行動です。
もしも緩みが起きている場合、ナットを締め直す方法で簡単に修理を済ませられる場合が多々あります。

全体的な修理に関しては、カートリッジやゴムパッキンの交換、ナットの確認などを行っても一向に直らないという現象に関しては、その修理方法は簡単にできないケースもあります。
金属疲労などを起こしてしまっていたり、磨耗などによって擦り減りが見られるような蛇口の場合では、各パーツのパッキンなどを交換しても直らないことが多いものです。
この状態であれば新しい蛇口へと交換を行う方法で無事に修理を済ませることができます。
自主的に対応することが難しい場合も多いので、迷ってしまったら専門業者に任せることが良い方法でしょう。

 

キッチンの蛇口の水漏れの予防方法

キッチンに多く発生してしまうトラブルの中でも蛇口の水漏れが起きてしまった場合では、無駄な水を大量に使ってしまったり、水道代も気になる場合も多々あります。
噴水のように噴出してしまった場合では、周囲に被害が及んでしまう場合も多く、フローリングや壁のクロスなどを腐食させてしまう可能性も十分にあります。
このようなトラブルが起きないようにキッチンの蛇口の水漏れに関しては予防対策を行ってみることも推奨できます。

予防で大切な事

予防の中には蛇口を大切に取り扱うことが最も基本的なことです。
シングルレバータイプの場合では稼動する部分が多く用意されていて、左右上下にレバーを回すことでお湯と水の切り替えや水量の調整等を行うことができます。
この部分に関しては非常に負担が掛かってしまう場所でもあるので、力を余計に加えてしまった場合では劣化が早くなる可能性も出て来るので、できるだけ静かに正しく使うことで予防を行うことができます。
余計な力を与えてしまう場面は他にもあり、蛇口の部分を掴んでしまったり蛇口の上に物を置いてしまう方も存在しています。
蛇口周りに関しては綺麗に整理整頓を行って蛇口に対して余計な圧力をかけずに使うことも正しい方法です。

掃除を行う際の注意点

掃除を行う際にも注意が必要な内容があります。
除菌対策を行っている場合や頑固な汚れを落とすためにヤカンなどから熱湯を蛇口に掛けてしまう方もいますが、熱湯の場合では蛇口が劣化を起こしてしまう可能性があるので、熱湯を利用することは避けることも大切な予防方法です。
ゴムパッキンやカートリッジ部分のゴムなどを劣化させる可能性が高いので、給湯器で一般的に使う温度のお湯だけに限定することが必要です。

給水管部分に問題が生じてしまう内容に関しては、普段はあまり気付かずに進行している場合が多い傾向にあります。
そのため蛇口の水漏れを防ぐには定期的にナット部分をチェックしてみることも良い方法です。
ナットの緩みを常に解消する方法でトラブルに発展してしまうことを防ぐことができます。

シングルレバー以外の普通の蛇口を使っている混合栓の場合では、定期的にゴムパッキンを交換してみる方法も効果的です。
一般的なトラブルの場合では蛇口の水漏れが起きてからゴムパッキンを交換することが前提ですが、予防としては少量の漏れであっても早期発見を行って、該当している部分のゴムパッキンを早めに交換していく方法で後に起きてしまう水漏れの被害を最小限にすることができるでしょう。

 

料金一覧はこちらから

お問合せはこちらから

関連記事

台所の水漏れトラブル!自力で修理する場合と業者に依頼するケース

目次1 台所の蛇口が水漏れしてしまった場合2 台所の蛇口が水漏れしてしまう原因3 台所の蛇口が水漏れしてしまった場合に自力でできる対処法3.1 レバーから水漏れ・・・・・ 続きはこちら

台所の排水口のつまりは自分で解決できる!プロが教えます

目次1 台所の排水口つまりの解決方法とは・・・2 台所の排水口の構造3 蛇腹ホース内で詰まりが発生している場合3.1 シンクと蛇腹ホースの水を抜きます3.2 蛇・・・・・ 続きはこちら

キッチン下の排水栓からの水漏れの症状対策

目次1 キッチンのトラブル「キッチン下の排水栓からの水漏れ」の症状&状況例1.1 排水口のつまりが起こる原因とは1.2 普段からの掃除でつまり予防になります2 ・・・・・ 続きはこちら

キッチンの蛇腹ホースの劣化による亀裂の症状対策

目次1 キッチンのトラブル「蛇腹ホースの劣化による亀裂」の症状&状況例1.1 キッチン廻りのトラブルで多いのは・・・1.2 蛇腹ホースの劣化は放置すると・・・2・・・・・ 続きはこちら

キッチンの排水から異臭がする症状の対策

目次1 キッチンのトラブル「排水から異臭がする」の症状&状況例1.1 キッチンから異臭がしたら・・・1.2 シンク台の下を確認してみよう2 キッチンの排水から異・・・・・ 続きはこちら

ページトップボタン